福武国語辞典
ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
| 心 |
| 申 |
| 伸 |
| 臣 |
| 身 |
| 辛 |
| 辰 |
| 芯 |
| 信 |
| 侵 |
| 津 |
| 神 |
| 唇 |
| 娠 |
| 振 |
| 晋 |
| 浸 |
| 疹 |
| 真 |
| 針 |
| 深 |
| 紳 |
| 進 |
| 森 |
| 診 |
| 寝 |
| 慎 |
| 新 |
| 槙 |
| 賑 |
| 審 |
| 震 |
| 薪 |
| 親 |
| 請 |
| 秦 |
| ▽清 |
| 信愛 |
| 親愛 |
| 新案 |
| 神威 |
| 神意 |
| 真意 |
| 深意 |
| 瞋恚 |
| 神域 |
| 新入り |
| 神韻 |
| 真因 |
| 真打ち |
| 進運 |
| 真影 |
| 新鋭 |
| 親衛 |
| 親閲 |
| 神苑 |
| 深淵 |
| 深遠 |
| 心奥 |
| 深奥 |
| 震央 |
| 心音 |
| 唇音 |
| 心火 |
| 臣下 |
| 神火 |
| 真価 |
| 深化 |
| 進化 |
| 進化論 |
| 深海 |
| 新開 |
| 新開地 |
| 心外 |
| 侵害 |
| 震駭 |
| 新顔 |
| 真書き |
| 神格 |
| 心学 |
| 神学 |
| 進学 |
| 新型・新形 |
| 神学校 |
| 新仮名遣い |
| 新株 |
| 心から |
| 新柄 |
| ▽殿 |
| 心肝 |
| 信管 |
| 神官 |
| 宸翰 |
| 新刊 |
| 新館 |
| 震撼 |
| 深閑・森閑 |
| 心眼 |
| 心願 |
| 真贋 |
| 新幹線 |
| 心気 |
| 心悸 |
| 心悸亢進 |
| 心機 |
| 辛気 |
| 辛気臭い |
| 神気 |
| 新奇 |
| 新規 |
| 新規蒔(ま)き直(なお)し |
| 新禧 |
| 心木 |
| 心技 |
| 信義 |
| 神技 |
| 真偽 |
| 真義 |
| ▽清規 |
| 審議 |
| 新機軸 |
| 進級 |
| 新旧 |
| 鍼灸 |
| 新居 |
| 心境 |
| 心境小説 |
| 信教 |
| 神橋 |
| 神鏡 |
| 進境 |
| 新教 |
| 真行草 |
| 新曲 |
| 蜃気楼 |
| 心筋 |
| 宸襟 |
| 親近 |
| 呻吟 |
| 辛苦 |
| 真紅・深紅 |
| 寝具 |
| 真空 |
| 真空管 |
| 新宮 |
| 神君 |
| 進軍 |
| 神経 |
| 神経質 |
| 神経症 |
| 神経衰弱 |
| 神経戦 |
| 神経痛 |
| 晨鶏 |
| 進撃 |
| 新劇 |
| 心血 |
| 心血を注(そそ)ぐ |
| 新月 |
| 神剣 |
| 神権 |
| 真剣 |
| 親権 |
| 進言 |
| 森厳 |
| 箴言 |
| 震源 |
| 新建材 |
| 信玄袋 |
| ※粉 |
| 真個 |
| 新▽香 |
| 新語 |
| 信仰 |
| 侵攻 |
| 侵寇 |
| 振興 |
| 深更 |
| 深厚 |
| 進行 |
| 進攻 |
| 進航 |
| 進講 |
| 新香 |
| 新興 |
| 親交 |
| 信号 |
| 深呼吸 |
| 申告 |
| 神国 |
| 新穀 |
| 親告 |
| 親告罪 |
| 深刻 |
| 真骨頂 |
| 心根 |
| 心魂 |
| 心魂に徹(てつ)す |
| 身魂 |
| 新婚 |
| 真言宗 |
| 真言秘密 |
| 審査 |
| 震災 |
| 親祭 |
| 親裁 |
| 心材 |
| 振作 |
| 新作 |
| 診察 |
| 心算 |
| 辛酸 |
| 辛酸を嘗(な)める |
| 神算 |
| 深山 |
| 新参 |
| 伸子・※ |
| 振子 |
| 真摯 |
| 紳士 |
| 紳士協定 |
| 紳士的 |
| 紳士録 |
| 進士 |
| ▽参▽差 |
| 心耳 |
| 心事 |
| 臣事 |
| 信士 |
| 神事 |
| 神璽 |
| 新字 |
| 心字池 |
| 神式 |
| 新式 |
| 心室 |
| 寝室 |
| 信実 |
| 真実 |
| 親昵 |
| 唇歯輔車 |
| 深謝 |
| 新車 |
| 親炙 |
| 信者 |
| 斟酌 |
| 神酒 |
| 進取 |
| 新酒 |
| 新種 |
| 神授 |
| 真珠 |
| 真珠貝 |
| 親授 |
| 神州 |
| 真宗 |
| 新秋 |
| 心中 |
| 心中物 |
| 臣従 |
| 伸縮 |
| 侵出 |
| 浸出 |
| 進出 |
| 新出 |
| 滲出 |
| 滲出性体質 |
| 心術 |
| 針術・鍼術 |
| 神出鬼没 |
| 新春 |
| 浸潤 |
| 心緒 |
| 信書 |
| 新書 |
| 親書 |
| 親署 |
| 神助 |
| 寝所 |
| 心証 |
| 心象 |
| 身上 |
| 辛勝 |
| 真症 |
| 紳商 |
| 心情 |
| 身上 |
| 信条 |
| 真情 |
| 進上 |
| 信賞必罰 |
| 針小棒大 |
| 神色 |
| 神職 |
| 侵食・侵蝕 |
| 浸食・浸蝕 |
| 寝食 |
| 新所帯・新▽世帯 |
| 信じる |
| 進じる |
| 心身・身心 |
| 心神 |
| 心神耗弱 |
| 心神喪失 |
| ※紳 |
| 新進 |
| 津津 |
| 深深 |
| 森森 |
| 駸駸 |
| 信心 |
| 神人 |
| 真人 |
| 新人 |
| 深甚 |
| 新心理主義 |
| 心酔 |
| 浸水 |
| 深邃 |
| 進水 |
| 薪水 |
| 真髄・神髄 |
| 信ずる |
| 心性 |
| 申請 |
| 神性 |
| 神聖 |
| 神聖家族 |
| 真正 |
| 真性 |
| 新生 |
| 新生児 |
| 新生代 |
| 新制 |
| 新政 |
| 新星 |
| 親政 |
| 深成岩 |
| 新清酒 |
| 新生面 |
| 新世界 |
| 臣籍 |
| 真跡・真蹟 |
| 親戚 |
| 臣節 |
| 深雪 |
| 新設 |
| 新雪 |
| 新説 |
| 親切・深切 |
| 親切・深切気 |
| 進ぜる |
| 神仙 |
| 神饌 |
| 深浅 |
| 新撰 |
| 新選 |
| 新鮮 |
| 神前 |
| 浸染 |
| 親善 |
| 真善美 |
| 神祖 |
| 親疎 |
| 神葬 |
| 真相 |
| 深窓 |
| 深層 |
| 新装 |
| 心像 |
| 心臓 |
| 新造 |
| 神速 |
| 真俗 |
| 親族 |
| 心底・真底 |
| 新素材 |
| 真率 |
| 新卒 |
| 身体 |
| 身体髪膚 |
| 神体 |
| 真諦 |
| 進退 |
| 進退谷(きわ)まる |
| 進退伺い |
| 進退両難 |
| 新体 |
| 新体詩 |
| 身代 |
| 身代限り |
| 寝台 |
| 新大陸 |
| 信託 |
| 信託統治 |
| 神託 |
| 新宅 |
| 申達 |
| 進達 |
| 心胆 |
| 心胆を寒(さむ)からしめる |
| 震旦 |
| 薪炭 |
| 診断 |
| 新地 |
| 新築 |
| 新茶 |
| 新着 |
| 心中 |
| 真鍮 |
| 進駐 |
| 心中 |
| 心緒 |
| 新著 |
| 伸長 |
| 伸張 |
| 身長 |
| 深長 |
| 慎重 |
| 新調 |
| 進捗 |
| 深沈 |
| 新陳代謝 |
| 心痛 |
| 心底 |
| 真諦 |
| 進呈 |
| 新帝 |
| 心的 |
| 伸展 |
| 神典 |
| 進展 |
| 親展 |
| 神田 |
| 神殿 |
| 寝殿 |
| 寝殿造り |
| 新田 |
| 親電 |
| 心電図 |
| 震天動地 |
| 信徒 |
| 新都 |
| 新渡 |
| しんと |
| 心土 |
| 深度 |
| 進度 |
| 震度 |
| しんど・い |
| 心頭 |
| 心頭を滅却(めつきやく)すれば火(ひ)もまた涼(すず)し |
| 神灯 |
| 神道 |
| 振盪・震盪 |
| 浸透・滲透 |
| 新刀 |
| 新党 |
| 親等 |
| 神童 |
| 振動 |
| 新道 |
| 震動 |
| 神徳 |
| 真読 |
| 新内 |
| 瞋恚 |
| 真に |
| 親日 |
| 之繞 |
| 侵入 |
| 浸入 |
| 進入 |
| 新入 |
| 信女 |
| 真如 |
| 真如の月(つき) |
| 之繞 |
| 信任 |
| 信任状 |
| 新任 |
| 親任 |
| しんねこ |
| しんねりむっつり |
| 信念 |
| 新年 |
| 真の |
| 親王 |
| 新派 |
| 心配 |
| 神罰 |
| 進発 |
| 心張り棒 |
| 新盤 |
| 侵犯 |
| 新版 |
| 審判 |
| 親藩 |
| 審美 |
| 神秘 |
| 真皮 |
| 真否 |
| 宸筆 |
| 真筆 |
| 親筆 |
| 信憑 |
| 神品 |
| 新品 |
| 深部 |
| 神父 |
| 新婦 |
| 新譜 |
| 親父 |
| 新風 |
| 心服 |
| 臣服 |
| 信服・信伏 |
| 振幅 |
| 震幅 |
| 神仏 |
| 新聞 |
| 新聞紙 |
| 新聞辞令 |
| 新聞種 |
| 新兵 |
| 身辺 |
| 神変 |
| 新編 |
| 進歩 |
| 進歩的 |
| 心房 |
| 心棒 |
| 辛抱 |
| 辛抱強い |
| 辛抱人 |
| 信望 |
| 深謀 |
| 信奉 |
| 神宝 |
| 新法 |
| 神木 |
| 親睦 |
| 親睦会 |
| 新▽発▽意 |
| 新仏 |
| 新本 |
| 新米 |
| 新味 |
| 親身 |
| 新道 |
| 親密 |
| 神妙 |
| しんみり |
| 臣民 |
| 新芽 |
| 神▽馬 |
| 身命 |
| 神明 |
| 真面目 |
| 進物 |
| 審問 |
| 深夜 |
| 新家 |
| 新約 |
| 新約聖書 |
| 新訳 |
| 新薬 |
| 心友 |
| 親友 |
| 深憂 |
| 神輿 |
| 信用 |
| 信用貸し |
| 信用金庫 |
| 信用組合 |
| 信用状 |
| 信用取引 |
| 針葉樹 |
| 信頼 |
| 新来 |
| 辛辣 |
| 森羅万象 |
| 心理 |
| 心理学 |
| 心理小説 |
| 心裏・心裡 |
| 真理 |
| 審理 |
| 侵略・侵掠 |
| 神慮 |
| 深慮 |
| 神領 |
| 診療 |
| 新涼 |
| 心力 |
| 深緑 |
| 新緑 |
| 森林 |
| 親臨 |
| 親類 |
| 親類書き |
| 親類付き合い |
| 心霊 |
| 神霊 |
| 振鈴 |
| 浸礼 |
| 新暦 |
| 針路 |
| 進路 |
| 心労 |
| 辛労 |
| 新郎 |
| 神話 |
| 親和 |
関連辞書
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |