60歳からの人生を愉しむ心理学
日本実業出版社

- 辞典内TOP10:
- 「知識」と「話題の広さ」と「人間の幅」が勝負
- 人間は意味のないことに耐えられない
- 人生の前半戦に強い人、後半戦に強い人
- フラストレーション耐性の高い人ほど老後を愉しめる
- 話す相手がいると、人はいつまでも若々しくいられる
- 新しい道具が人生後半戦の味方になる
- 親友がいることが人生を幸福にしてくれる
- 人間関係をスムーズにする「雑談力」を磨こう
- 「老い」はある日突然やってくるわけではない
- 未来を変える「ポジティブ・イリュージョン」
- コミュニケーションに必要なのは「感謝」と「報酬」
- 会話がどんどんはずむ「質問力」
- 何かをまかされることが「生きがい」につながる
- まえがき
- フラストレーションの兆候が現われたら要注意
前方一致