【焼肉手帳】牛肉 > 内臓
センマイ
【ぜんまい】
![](../dev/images/h-r-.png)
![センマイ](../img/d015/44_f.jpg)
第三胃。もとの姿には細かいひだが千枚はあろうかと見えることから、この名がついた。外側の黒い皮をむいてボイルして、さらに氷水にさらして臭みを抜くなど、ハチノス同様に下ごしらえに手間がかかる。でもこの美しい純白は、手を抜かず丁寧に下処理をしたからこそのたまもの。突起のある先端部を刺身に、身の厚い土台の部分を焼き用にする。
しゃっきり、しこしこの噛み心地が快く、この特有の歯ごたえは、焼いても刺身でも楽しめる。脂肪が少なく鉄分、亜鉛が豊富だから、ふだんから貧血気味の人には特におすすめ。
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍出版編集部) 「焼肉手帳」 JLogosID : 8015042 |