MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

旬のうまい魚を知る本 >

▼十三湖畔に受け継がれる健康食「シジミの煮汁」

ヤマトシジミの主産地である十三湖は青森県の西海岸に位置し、岩木川から流れこむ淡水と日本海の海水が混ざり合う汽水湖だ。ここのシジミは寒さ厳しい自然環境の中でゆっくりと育つせいか、味にコクがあり、県内外のシジミ好きに支持されている。その十三湖を抱える市浦村には、シジミの煮汁という健康食が古くから受け継がれている。
煮汁の作り方を聞けば、なるほどその効果を期待しないではいられない。砂出しをしたシジミを殻ごと鍋に入れて強火で煮る。水も入れないし、味つけもしない。沸騰したところで火を弱めてさらに煮る。白く濁ったところで火をとめて、煮汁をさらしで濾(こ)す。それを再度煮つめて、やっとできあがる。2キロのシジミからたったコップ一杯の煮汁しか作れない。「これを飲んでいれば二日酔い知らずだ」とは土地の酒好き漁師の弁。




東京書籍 (著:東京書籍)
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14070109


【辞典内Top3】 ▼キビナゴとイカナゴは大違い  ▼強烈なヌメリを取り除く効果絶大な方法  ▼和泉式部はイワシが大好物だった?  
【関連コンテンツ】

関連辞書

すし手帳 築地辞典 東京五つ星の魚料理 

関連書籍

 東京書籍「旬のうまい魚を知る本」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京書籍
価格:1,836
収録数:650匹
サイズ:18.6x13x2cm(四六判)
発売日:2002年8月
ISBN:978-4487797776

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト