MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全2地理 > 場所

中禅寺湖
【ちゅうぜんじこ】

湖面が冬でも凍らない理由とは?

栃木県の名勝地日光を代表する中禅寺湖は、周囲二五キロ、最大水深一六三メートル、水面の海抜高度は一二六九メートルである。面積が四平方キロ以上の天然の湖としては、日本一の高山湖である中禅寺湖を発見したのは、男体山開山の祖、勝道上人である。勝道上人は、三度にわたる挑戦の末、七八二(天応二)年、ついに男体山登頂を果たす中禅寺湖を見つけたのは、その十五年前、最初の登山の際のことと思われる。中禅寺湖の冬は寒い。たとえば二〇〇二年のデータによると、冬場の平均気温は摂氏で約マイナス三度、最低気温はマイナス一四度にもなる。雪が降り積もり、吹雪に見舞われることもしばしばであるところが、このように厳しい気候のなかでも、中禅寺湖は全面氷結しない。中禅寺湖が凍らない秘密は、水深の深さにある。気温の変化によって湖面の水温が変化すると、より深いほうの湖水との間で温度を生じ、対流が起こるのだ。そのため、冬でもある程度の温度をキープでき、凍らないというわけである。これは、水深の深い湖に共通した現象で、富士五湖のなかでも、水深の深い本栖湖や西湖は、中禅寺湖同じく凍らない湖である中禅寺湖とその周辺は、霊場として長い間女人禁制だったが、明治になって女性の入山が認められるようになった。明治天皇が「幸いの海」と名づけた中禅寺湖とその周辺は、避暑や釣り、ゴルフなどができるリゾート地となっている。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全2」
JLogosID : 14820557

この辞典の個別アプリ

雑学大全2
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【辞典内Top3】 手のひらを太陽に  火元責任者  八丁堀の旦那  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全2」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:25.6x18.4x3.6cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487801305

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト