MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全2生活 > 食べ物

カルパッチョ
【かるぱっちょ】

画家の名前から名づけられたイタリア料理の前菜

おいしそうな生肉やマグロの上に種々の香草をのせ、マヨネーズマスタードを混ぜたソースオリーブオイル、パルメザンチーズをかけたイタリアン料理の定番前菜、カルパッチョ。いまではファミリーレストランパスタ料理の店では、日本人にもかなり親しまれているサイドメニューだ。このカルパッチョ、実は料理としてそんなに古いものではない。生まれたのは一九五〇年、常連の伯爵夫人のために、ヴェネツィアのハーリーズ・バーという店のオーナーがつくったスペシャルオーダーの「ダイエット食」だった。このとき、伯爵夫人は、医者から厳しい食事制限を設けられており、そのためオーナーは、北イタリアの伝統料理であるカルネ・クルーダをアレンジして、牛のひれ肉を薄く切り、マヨネーズマスタードを混ぜたホワイトソースを、たっぷりではなく、細く網の目状にかけた料理をつくった。この料理は夫人に喜ばれ、料理名を問われたときに、オーナールネサンス期の画家ヴィットーレ・カルパッチョの名前を取って、「ビーフカルパッチョです」と答えたのがはじまりだという。なぜ画家カルパッチョだったかというと、ルネサンス期のヴェネツィア生まれの画家で、おもに宗教画を描き、聖母や聖人伝の連作を手がけていて、その作風として赤と白の色使いが特徴だったから。赤を薄切りのビーフ、白をマヨネーズソース見立てたのである。その後、この料理が広まっていくにつれて、肉と相性がいいので、マヨネーズソースに替えてパルメザンチーズをかけたり、オリーブオイルをかけたり、食材も肉ではなくてマグロにしたりとバリエーションが増えていったのである




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全2」
JLogosID : 14820192

この辞典の個別アプリ

雑学大全2
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【辞典内Top3】 火元責任者  手のひらを太陽に  ポンコツ  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全2」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:25.6x18.4x3.6cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487801305

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト