【イタリアン手帳】パスタ料理 >
マリナーラ

ニンニクとオレガノがポイント、トマト風味の船乗り風

「船乗り風」または「船員風」。マリンといえば海。イタリア語のmarino(マリーノ)も同様で、船乗りを意味するmarinaio(マ リナイオ)が転じた言葉だ。だが、いかにも潮っぽい名称にもかかわらず、このソースに魚介類は使われていない。基本の要素は、ニンニク、オレガノ、トマトの3点。昔、ナポリの港町で、忙しい漁師たちのために、あり合わせの材料を用いて手早く作られた料理が原点とされている。
魚介類は入っていないにもかかわらず、このソースにかすかに海の香りを感じるという人もいる。いわれてみると、たしかにそんな気がしてくるのが不思議だ。そのためかこのソースに魚介類を加えてもよく合う。ピッツァのソースとしてよく知られるが、細めのパスタにも好評。写真はフェデリーニと合わせて。
![]() | 東京書籍 (著:岸 朝子) 「イタリアン手帳」 JLogosID : 8541047 |