【日本酒手帳】近畿・中国 > 鳥取県
千代むすび
【ちよむすび】
![](../dev/images/h-r-.png)
![千代むすび](../img/d019/198.jpg)
【代表酒名】千代むすび 純米吟醸 強力
【特定名称】純米吟醸酒
【希望小売価格】1.8l ¥3150 720ml ¥1575
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 鳥取県産強力50%
【アルコール度数】16度~17度
復活栽培した鳥取県奨励品種・強力を使用した、名前どおりしっかりと力強い味わいの一本。香りふくよかに、なめらかな酸味が心地いい。やや冷。
【タイプ】醇酒
【日本酒度】+5【酸度】1.6
■■□□□ 吟醸香
■■■□□ 原料香
■■■□□ コク
■■■□□ キレ
原料米はすべて県産の山田錦・強力・五百万石・玉栄。全量自家精米して、蒸しには二つの甑を使い分ける。低温発酵で仕込み、大吟醸は600キロ、吟醸は800キロの小仕込みだ。さらに純米酒以上はすべて無濾過瓶燗火入れ・冷蔵貯蔵と、仕込みも品質管理も細心の配慮がなされている。
【蔵元】千代むすび酒造株式会社
0859-42-3191 直接注文 可
境港市大正町131
慶応元年(1865)創業
![]() | 東京書籍 (著:SSI/長田卓) 「日本酒手帳」 JLogosID : 8539257 |