【旬のうまい魚を知る本】秋の旬魚 > 二巻
ケムシカジカ
【毛虫鰍】


カジカ科。東北では「ボッケ」の名がある。東北と北海道の海域に多く分布。全長40センチ前後に達する。
◆行って喰うならこの漁港
宮城県桃生郡鳴瀬町(地図を見る)
▼見てくれの悪い魚ほど美味である
▼カジカ類が店に出回らないわけは?
▼漁は数あれど、すべて商売抜き
▼ケムシカジカの味噌汁で味のハーモニーを楽しむ
▼卵の醤油付けはイクラよりうまい
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070518 |