【旬のうまい魚を知る本】秋の旬魚 > 二巻
カワハギ
【皮剥】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d048/02/sakana-27.gif)
カワハギ科。北海道以南から東シナ海にかけての浅い海に生息。仲間のウマヅラハギ同様、表面がざらざらした厚い皮を持つ。全長30センチ前後まで成長する。
◆行って喰うならこの漁港
千葉県安房郡富浦町多田良(地図を見る)
▼地方名は愉快なものばかり
▼皮を一気に剥ぐ。快感!
▼伝統漁法のがま口漁を体験
▼パッチンしては上げ、下ろしてまたパッチン
▼絶品! カワハギの肝ごと煮付け
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070497 |