【旬のうまい魚を知る本】 >
▼名前どおりにぞうりそっくりのエビ

漢字で草履海老と書く。その形がぞうりに似ているからだ。体が扁平で、丸みのある長方形。ぞうりそっくりなうえ、鼻緒のあたりにはちゃんと切れ込みがあるのだから笑ってしまう。土地によってはタビエビ(足袋海老)と呼ぶそうで、これも膝を叩いて納得してしまう。
同じセミエビ科にウチワエビがあり、よく似ているのでまちがいやすい。土地によっては両者を混同していることもある。沖縄諸島以南にはウチワエビモドキが生息し、これもよく似ているので、ますますまぎらわしくなる。ゾウリエビとウチワエビはともに稀少で美味。都会では手に入りにくいため、わざわざ産地へ足を向けるエビ好きも少なくない。
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070388 |