【旬のうまい魚を知る本】冬の旬魚 > 一巻
ズワイガニ
【楚蟹】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d048/01/sakana-41.gif)
エビ目クモガニ科ズワイガニ属。オスは越前ガニや松葉ガニ、メスはセイコガニやコウバコガニと呼ばれる。オスの甲幅は15㎝前後に達する。メスは8㎝前後と小さい。
◆行って喰うならこの漁港
鳥取県岩美郡岩美町田後(地図を見る)
▼越前で越前ガニ、山陰では松葉ガニと名前が変わる
▼産地ではセイコガニを好む
▼よく似たベニズワイガニにご注意
▼洗いは生きているズワイガニで作る
▼カニ鍋の元祖? 漁師流甲羅鍋
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070267 |