【旬のうまい魚を知る本】夏の旬魚 > 一巻
マアジ
【真鰺】


スズキ目アジ科マアジ属。ホンアジ、ヒラアジとも呼ばれる。干物には輸入マアジが多く使われている。全長は40㎝前後に達する。
◆行って喰うならこの漁港
千葉県富浦町多田良(地図を見る)
▼側線部にゼンゴと呼ばれる楯鱗を持つ
▼回遊性のアジか、瀬付きのアジか
▼瀬付きアジは1キロ2500円の高値!
▼房総半島の漁師料理「さんが」の作り方
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070147 |