MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全2生活 > 遊び

手品
【てじな】

手品のハトは、なぜ白い?

マジシャンシルクハットポケットからハトが飛び出し、羽ばたくマジックショーでの見せ場の一つであるが、そのハトはなぜか決まって白いということにお気づきだろうか。実はそこにはマジックならではの理由があるのだ。白は見た目にもさわやかで見栄えするということもあるが、最も重要なのは、それが膨張色であることだ。マジシャンは服のなかなどにハトを隠しておき、いろいろなポーズをつくりながらタイミング良くハトを飛び出させる。隠しておくハトはなるべく小さいほうが都合はいいが、かといってミニサイズのハトではステージで映えない。そこで白いハトを使う。膨張色の白のおかげで、実際よりもかなり大きく立派なハトに見えるのだ。マジシャンが使っているハトは、ギンバトと呼ばれる種類のハトが多い。このハトは、公園で見かけるハトに比べかなり小さい種類で、人の握りこぶしぐらいの大きさしかない。しかし、白い羽をぐっと広げると、身体の四倍ぐらいの大きさに見える。そのためステージ上で非常に見栄えがするのだ。このマジックやはりマジシャンとハトとの息が合うことが成功の秘訣で、マジックに使うハトは、マジシャン自らが世話をして飼い慣らしているという。おとなしく服のなかに隠れているのはハトにとっても至難の業で、よほど賢くて気性のよいハトでないとこなせない。そのためマジシャンは、飼っているハトのなかから、「こいつならいける」というハトを選び出し、芸を仕込んでいくようだ。ちなみにショーの前には、粗相のないようにハトには水もエサも与えない。しかし、ショーが終わったら、ハトの苦労に報いるために、まっさきに水とエサを与え、褒めてやるそうだ




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全2」
JLogosID : 14820577

この辞典の個別アプリ

雑学大全2
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【辞典内Top3】 上総・下総  屁の三徳  議員バッジ  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全2」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:25.6x18.4x3.6cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487801305

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト