MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全2ヒトの不思議 > 人体

あくび
【あくび】

なぜあくびは伝染するのか?

人のあくびを見ていると、つられて自分もあくびをしてしまう。誰しも経験したことがあるだろうあくびが伝染するのは、何もあくびをした人と同じ場所にいるときだけではなく、ビデオなどの映像のなかの人から伝染したり、あくびの音が聞こえただけで伝染したりすることもある。あくびは、人間がサルだった時代には、集団間における何らかのシグナルだったとする説がある。何かの目的のために、シグナルとして祖先たちは集団で同時にあくびをしていた。長い時を経て、その目的を失い、あくびに本来の意味はなくなってしまったが、集団で同時にあくびするという行動パターンだけが現代まで残ってしまったとするものだ。そのために、一人があくびすると、サルだった頃の行動パターンが呼び起こされ、そのあくび合わせて、ほかの人たちもあくびをしてしまうとしている。サルやヒヒの場合、集団間で脅しのシグナルとしてあくびするという報告もある。彼らは特別に長い犬歯を持っており、あくびをしてそれを相手に見せることで威嚇するというのだ。強いオスは頻繁にあくびをするのに対し、弱い立場にあるオスの回数は少ない。また立場の弱い個体が、あくびをする際に口を手で覆うという仕草をしたという報告もある。これは脅しのシグナルであるあくびを見られないように、隠していると考えられる。これは、人間があくびをする場合に手で隠すという行動をとることと、何か関係があるのかもしれない。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全2」
JLogosID : 14820009

この辞典の個別アプリ

雑学大全2
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【辞典内Top3】 火元責任者  手のひらを太陽に  八丁堀の旦那  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全2」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:25.6x18.4x3.6cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487801305

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト