【イタリアン手帳】パスタ >
パスタ基礎知識

イタリア料理の主要食材、パスタ。基本的に、硬質小麦のデュラム小麦粉を使う乾燥パスタと、手打ちを主体とする生パスタに分けられ、さらにさまざまに分類される。
形による分類は、大きくロングパスタとショートパスタに分けられる。ロングパスタは、太さや幅の広さ、断面の形でさまざまな名前がつけられているが、実はサイズに厳格な決まりはなく、製造元でも微妙に異なる。ほかに板状のパスタやパスタ生地で具材を包み込んだ詰め物パスタがある。また、水ではなく卵で小麦粉を練ったパスタは、エッグパスタと呼ばれ、幅広のパスタにこのタイプが多い。
![]() | 東京書籍 (著:岸 朝子) 「イタリアン手帳」 JLogosID : 8541169 |