【イタリアン手帳】パスタ料理 >
ニョッキ

小麦粉と茹でジャガイモを練った、団子状パスタにソースをからめて

ニョッキは、ほかのパスタとは少々異なり、パスタそれ自体が既に一つの料理といえる。ジャガイモを茹ゆでて潰し、小麦粉と合わせて練った生地をひと口大の団子状に整形するという複雑な工程を経て出来上がるのだから。ジャガイモだけでなくカボチャやホウレンソウのペーストを入れたり、チーズやバターを加えたりもする。本来は家庭料理だからバリエーションもさまざま。茹でたてのニョッキはモチモチとして、それだけでもおいしい。
だから、合わせるソースはシンプルなものでも十分においしい。例えば、さらっとバターソースをからめたり、トマトソースと合わせたり。クリームソースもよく合う。一方で、たくさんの具材を加えても、変化に飛んだ味わいが楽しめる。写真のソースはソーセージとキノコ入りのトマトソース。
![]() | 東京書籍 (著:岸 朝子) 「イタリアン手帳」 JLogosID : 8541052 |