【喫茶手帳】ハーブティー >
レモンバーベナ
【れもんばーべな】


★
フランス語で「ベルベーヌ」と呼ばれるレモンバーベナは、フランス人が好み、フィンガーボールの香り付けにも使われています。レモングラスと同じように、主要成分にシトラールが含まれているので、レモンのような香りがします。
このハーブは、まずその香りで神経を鎮め、英気を養ってくれます。フィジカル面では、消化を助け、口の中をすっきりさせてくれるため、食欲不振や食べすぎはもちろん、喉の痛みや口臭に効果的です。血行を促進するので、風邪や生理で偏頭痛がするときにもお勧めです。
![]() | 東京書籍 (著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「喫茶手帳」 JLogosID : 8504117 |