【喫茶手帳】コーヒー >
ベトナム・ロブスタ
【べとなむ・ろぶすた】
![](../dev/images/h-r-.png)
![ベトナム・ロブスタ](../img/d017/37_f.jpg)
★
今世紀に入り、ベトナムはブラジルに次ぐ世界第2位のコーヒー生産国になりました。同国はインドネシア同様、全生産量の9割以上がロブスタ種で、同種の生産量ならば世界第1位です。
同国産ロブスタ種は、力強い苦みが特長で、ほとんどがブレンドや加工用で使用されますが、最近では、いわゆる「ベトナムコーヒー」も人気です。これはベトナムでは日常的な飲み方で、粗挽きにした深煎りの豆を、金属製フィルターでドリップし、たっぷりの練乳(コンデンスミルク)を混ぜて飲むスタイルです。
![]() | 東京書籍 (著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「喫茶手帳」 JLogosID : 8504025 |