【東京五つ星の中国料理】上海料理 > 台東区
美華(BIKA)
【びか】
![](../dev/images/h-r-.png)
手軽な麺から本格料理まで
![](../img/d052/chuka62.jpg)
赤坂や六本木の中華料理店で修業した小池一郎さんが昭和62年に開いた店。基本に忠実な本格上海料理を気軽に楽しめる“中華食堂”として、近隣の住人はもちろん会社員や谷中界隈の散策に訪れる人たちにも親しまれている。
名物料理は、丼の表面を覆い尽くしたニラがいかにも食欲をそそるニラそば。鶏だけでダシをとったシンプルな醤油スープと極細ストレート麺が、ニラと甘辛い肉味噌によく絡み、立ちのぼる香りと一緒にあっさりいただける。
上海料理を代表する、フカヒレやナマコを使った煮込み料理も得意中の得意だ。「本来味のない素材だから、食べた瞬間においしいと感じられるよう、しっかりした味付けを心がけています」と話す小池さんは、「そこがまた腕の見せどころ」とつづける。好みに合った味の調節にも応えてくれる、小さな店ならではの心遣いがうれしい。
![]() | 東京書籍 (著:岸 朝子/選) 「東京五つ星の中国料理」 JLogosID : 14071161 |