【旬のうまい魚を知る本】 >
▼漁師好みのムロアジの仲間

アカアジの味のよさもマルアジに勝るとも劣らない。このことを最初に教えてくれたのは、静岡県伊東の漁師だった。取材を終えたところでアジ釣りに誘ってくれた。潮の加減がよかったのだろう、2時間ほどでアイスボックスが満杯。そろそろ帰港という頃に、ぼくが見なれぬアジを釣った。マルアジに似ているが、尾ビレが赤みを帯びて背中が金色っぽい。うしろから潮っからい声が飛んできた。「ここらではアカゼムロというんだ。こいつはうまいよ。漁師でもムロアジだからまずいと思ってる。こないだは若いやつがたくさん釣っていたから、おれのマアジと交換したんだ。たたきで一杯やったらたまらなかったねえ」。伊東でアカゼムロと呼ばれるのがアカアジである。
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070481 |