【旬のうまい魚を知る本】春の旬魚 > 二巻
キビナゴ
【黍魚子】
						
 
						
						ニシン科。神奈川県以南の太平洋、山陰以南の日本海の表層に生息する。10センチ前後に達するものもあるが、多くは7~8センチ。
◆行って喰うならこの漁港
鹿児島県薩摩郡里村 (地図を見る)
(地図を見る)
▼キビナゴとイカナゴは大違い
▼養殖魚のエサによし、酒の肴によし
▼鹿児島名物、キビナゴの刺身
▼キビナゴ漁は夜が勝負
▼宴会のシメはキビナゴ茶漬けで
|  | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070345 | 


 
	










