MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

旬のうまい魚を知る本 >

▼島名物のわっぱ煮で体も心もポッカポカ

今の粟島では、漁師でなくても食堂や民宿で気軽にわっぱ煮を楽しめる。老漁師に「あそこのわっぱ煮はうまいよ」と教えられたのが粟島内浦港に近い食堂兼民宿「みやこや」。作ってくれたのは主人の本保清春さん。漁師でもあり、大胆かつ豪快な漁師流だ。
作り方は今も昔もたいして変わっていない。下ごしらえした魚を半焼きにする。魚と味噌をわっぱに入れて熱湯をそそぐ。さらに真っ赤に焼いた小石を火ばさみで1個ずつ入れる。4個めの石で汁がぐらぐらと煮えたぎり、湯気がもうもうと立ち昇る。そこに小口切りの青ネギを多めに散らしてできあがりだ。
すっかり漁師気分であつあつの汁をすすりこむ。魚の旨味がしぼりだされていて、なんともいい味に仕上がっている。「うちの味噌は自家栽培した大豆で作った自家製三年ものだよ」。わっぱ煮にはアイナメなど鮮度バツグンの磯魚だけでなく、うまい味噌もミソなのだと知った。




東京書籍 (著:東京書籍)
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14070322


【辞典内Top3】 ▼キビナゴとイカナゴは大違い  ▼トキシラズ、メジカ、ケイジの正体  ▼強烈なヌメリを取り除く効果絶大な方法  
【関連コンテンツ】

関連辞書

すし手帳 築地辞典 東京五つ星の魚料理 

関連書籍

 東京書籍「旬のうまい魚を知る本」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京書籍
価格:1,836
収録数:650匹
サイズ:18.6x13x2cm(四六判)
発売日:2002年8月
ISBN:978-4487797776

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト