【旬のうまい魚を知る本】 >
▼洗いは生きているズワイガニで作る

11月になるとズワイガニ漁が解禁になるが、おいしさが最高潮に達するのはなんといっても真冬である。大陸からの冷たい季節風が吹き出す頃、ズワイガニの季節も到来し、山陰や北陸の漁港はにわかに活気がみなぎる。
沖合底曳網漁によるズワイガニ漁が盛んな岩美町(鳥取県)も例外ではない。ここの名物料理はズワイガニの洗(あら)い。生きているうちに足から身を取り出して氷水につけると、筋肉がはじけて、まるで桜の花が咲いたように身がそり返る。産地ならではの食べ方であり、高価でもある。あなたが予算を気にするカニ好きならば、2~3月が狙いどきだ。この頃になると若ガニが水揚げされ、この洗いが手頃な料金で食べられる。
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070271 |