MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

旬のうまい魚を知る本 >

▼ここの漁師は季節によって漁法を変える

国東町の漁師は、漕ぎ釣りと延縄の二つのタチウオ漁法を季節によって使い分けている。1~3月は水温が下がるため、タチウオが深い海に移動する。そこで道糸の150~180センチ間隔に枝ハリ80~100本を結び、水深300~400メートルの深場を狙う。エサは疑似餌かイカナゴ。船を回しながら釣るので漕ぎ釣りと呼ぶ。
4~12月のあいだはタチウオ比較的浅場に移るので、500~550本とたくさんのハリを結んで狙う延縄漁。エサはイカナゴや冷凍のイワシか豆アジ。国東町のタチウオ水揚げが多くなるのは6月と7月で、脂がのってうまいのは9月と10月。なおタチウオ漁ではエサ付けや箱詰めの人手が必要なため、国東町では夫婦船が多い。




東京書籍 (著:東京書籍)
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14070195


【辞典内Top3】 ▼トキシラズ、メジカ、ケイジの正体  ▼サメ皮でおいしくワサビをおろす  ▼極楽なり、浜でかきこむシビ茶漬け  
【関連コンテンツ】

関連辞書

すし手帳 築地辞典 東京五つ星の魚料理 

関連書籍

 東京書籍「旬のうまい魚を知る本」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京書籍
価格:1,836
収録数:650匹
サイズ:18.6x13x2cm(四六判)
発売日:2002年8月
ISBN:978-4487797776

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト