MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

旬のうまい魚を知る本 >

▼生殖巣が成熟する産卵期がウニの食べどき

ウニの仲間は多く、世界中に800余種類が生息し、日本近海だけでも100種を超えるといわれる。そのなかで食用にされるのは10種類余り。われわれが通常味わっているのは、ムラサキウニ、アカウニ、バフンウニ、エゾバフンウニ、キタムラサキウニの5種類だ。
ムラサキウニは北海道南部以南各地に分布し、黒紫色のトゲが長く、殻は直径7、8センチでやや扁平。産卵期の夏がうまい。アカウニは青森県から九州までに分布する。トゲは短く、殻の直径は5~8センチ、高さ2~3センチと扁平である。秋から春にかけての産卵期が食べどきだ。バフンウニは褐色でトゲが短く小ぶりで、名前通り馬糞によく似ている。マグソガゼの別名もある(ウニをガゼと呼ぶ土地は少なくない)。冬から春にかけてが旬。
エゾバフンウニは福島県以北の太平洋側、山形県以北の日本海側に生息し、北海道で多く水揚げされる。バフンウニに似るが、殻の直径10センチと大ぶりである。産卵期の夏が食べどきだが、北海道では7~10月を禁漁にしている土地が多い。
キタムラサキウニは相模湾以北の太平洋沿岸、対馬以北の日本海沿岸に生息する。北海道と東北の水揚げが多い。ムラサキウニに似るが、やや大ぶりである。夏から秋の産卵期がもっともうまい。このように一口にウニといっても、姿や食べ頃などはさまざまなのである




東京書籍 (著:東京書籍)
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14070096


【辞典内Top3】 ▼トキシラズ、メジカ、ケイジの正体  ▼サメ皮でおいしくワサビをおろす  ▼極楽なり、浜でかきこむシビ茶漬け  
【関連コンテンツ】

関連辞書

すし手帳 築地辞典 東京五つ星の魚料理 

関連書籍

 東京書籍「旬のうまい魚を知る本」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京書籍
価格:1,836
収録数:650匹
サイズ:18.6x13x2cm(四六判)
発売日:2002年8月
ISBN:978-4487797776

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト