【旬のうまい魚を知る本】春の旬魚 > 一巻
メバル
【目張】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d048/01/sakana-10.gif)
カサゴ目フサカサゴ科メバル属。体色によって黒メバル、赤メバル、金メバルなどと呼び分けられる。全長35㎝前後に達する。
◆行って喰うならこの漁港
香川県小豆郡土庄町柳(地図を見る)
▼赤・金・黒と、生息する場所によって体色が異なる
▼メバルは卵生と胎生の中間の卵胎生
▼小豆島の伝統漁法「たたき網」
▼たたき網でとった魚は元気者ばかり
▼メバルからだしが出るので、コンブだしは使わない
![]() | 東京書籍 (著:東京書籍) 「旬のうまい魚を知る本」 JLogosID : 14070058 |