トリコロール
【とりころーる】
トリコロールの元祖は、フランスではない
トリコロールといえば、青、白、赤のフランス国旗の色の組み合わせをさすことが多い。カフェやレストランが内装にこの組み合わせを使えば、もうそれだけでフレンチの雰囲気が出せるという特徴的な配色だ。このフランス三色旗は、フランス革命のときに初登場している。バスチーユ牢獄が襲撃された三日後の一七八九年七月一七日、国民軍総司令官だったマルキス・ドゥ・ラ・ファイエット将軍が、将兵の帽子に採用したのがはじまりという。三色は、青、白、赤の順に、自由、平等、博愛をあらわし、共和制となって近代国家をめざしたフランスを象徴するものといわれている。ところが、歴史をさかのぼってみると、三色旗の登場は意外にもっと古い。神聖ローマ帝国が権力をふるっていた一二〇〇年頃に、すでに(現在の)オーストリアに三色を使った旗が登場している。また、スペインから独立したオランダが、一五七四年にオレンジ、白、青の三色旗を制定している。国旗としてトリコロールが使われたのはこれが最初だ。オレンジは独立に尽力したオレンジ公ゆかりの色だったが、海上で判別しづらい色ということで、現在の赤に変更になっている。その後、ロシア帝国でもピョートル大帝がオランダの独立に感激して三色旗を導入した。旧ソビエト連邦が崩壊して成立したロシア連邦で復活した、上から白、青、赤の三色旗である。さらに、ベルギー王国やルクセンブルク大公国など、王室を残す国々でも三色旗が国旗とされている。このように見てくると、共和制であろうが王制であろうが、三色それぞれに意味を込め、独立を象徴する国旗として三色旗が使われているようだ。
| 東京書籍 (著:東京雑学研究会) 「雑学大全2」 JLogosID : 14820631 |