MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全生物の不思議 > 動物

タヌキ
【東京雑学研究会編】

§タヌキの金玉は本当に八畳敷なのか?

昔から日本人にはお馴染みタヌキ。「タヌキの金玉は八畳敷」などといわれて、置物のタヌキのイチモツは驚くほど大きく作られている。
しかし、実際は全く違う。タヌキの睾丸はそんな大きなものではない。陰嚢を広げてみても、たいした大きさにはならないである。それが八畳とは、いかに日本語オーバーな表現をするといってもオーバー過ぎやしないだろうか。
この言い伝えのもとになったのは江戸時代のことである。当時、金細工をほどこす職人は、金箔を広げるときに、タヌキの皮を敷いていたという。また、表具屋が金粉を漉くときに、刷毛にタヌキの陰毛を使っていたらしい。それを使うと、1匁(三・七五グラム)の金が大きく広がったという説もある。
八畳敷はもちろんオーバーな表現なのだが、タヌキの皮や陰毛はそういう用途で使われていたのだろう。その話がさまざまな昔話に転化していって、タヌキ巨根説が一人歩きしていったのである




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670583

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  五節句廃止令  一か八か  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト