MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全生活 > 健康

パーソナル・スペース
【東京雑学研究会編】

§混雑した電車で息苦しくなったり、不快になるのはなぜ?

隣の人間と身体が接したりするような、混雑した電車やエレベーターの中では、確かに不快に感じることが多い。蒸し暑いわけでも、酸素不足でもないのに、なんとなく不快なものである
あるいは、ガラガラにすいている電車で、ほかに席がたくさんあるというのに、すぐ隣に席を取る人がいたら、これもなんとなく居心地が悪い。誰でもこんな経験はあると思う。
これは、心理学用語で「パーソナル・スペース」と呼ばれる空間に、人が侵入してきたため。この空間は自分の身体の周囲にあって、ほかの人の侵入を拒む、いわば見えない「なわばり」というか「自我の延長」のような空間なのである
この空間には大きさがある。それも一定の大きさではなく、その人の性別、年齢、性格、それに侵入してくる相手によって、大きく変わる空間なのだ。
例えば、一般に男性の方が女性よりパーソナル・スペース大きいそうだ。つまり、男性の方がほかの人を近づけたがらないということになる。女性のパーソナル・スペースは、相手が男性のときには、同性のときより大きくなる。知らない男性は、まず警戒したくなるのが当然だ。
内向的な性格の人は、外交的な性格の人よりパーソナル・スペース大きい。他人と話すのが苦手な、非社交的な人がこれに当たるだろう
子どもより大人の方が、パーソナル・スペース大きい。子どもは無防備なのだ。このため簡単に知らない人について行ったりすることがある。
相手との関係でも、その大きさは変化する。恋人、親友、家族などに対してはパーソナル・スペースは小さくなり、嫌いな人、気を使う人に対しては、大きくなることがわかっている。
人間はこんなバリアー空間をはりめぐらせて、生きているといえる。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670156

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  裁きの豆  ベレー帽  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト