【教科書クイズ】英語 > 中2
Q:あなたは、何も手に入れられません。/→You can get ( )./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。

【4択】nothing/something/no/anything
【問題】
中2英語
【正解】
nothing
【解説】
nothingは「何も…ない」という意味で、単独で否定文を作ることができます。somethingは「何か」、anythingは「何でも」です。noには「ノーという返事、拒否」という名詞的用法もありますが、ここではふさわしくありません。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8608216 |
【お隣キーワード】Q:あなたは、何でも手に入れられます。/→You can get ( )./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:このTシャツは、先週6,000円でした。/→This T-shirt ( ) 6,000 yen last week./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:ある日あらしが来ました。/→( )( ) a storm came. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:次のうち接続詞でないものは、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。