【紅茶辞典】紅茶名 > グレード名
ビーオーピー(BOP)
![](../dev/images/h-r-.png)
BOP
茶葉のグレードのひとつ。
「ブロークン・オレンジ・ペコー(Broken Orange Pekoe)」の略で、揉捻の工程で細かく切断された「OP(オレンジ・ペコー)」茶葉を指す。細かくカットされた茶葉を一般的にブロークン(B)と呼ぶことからこの名がついた。フルリーフのOPよりも抽出時間が短く、香りが豊か。市販されているリーフティーの殆どがこのBOPである。
![]() | Ea,Inc. (著:末広美津代) 「紅茶辞典」 JLogosID : 10000104 |