【喫茶手帳】紅茶 >
キャンディ
【きゃんでぃ】
![](../dev/images/h-r-.png)
![キャンディ](../img/d017/56_f.jpg)
★
あまり知られていませんが、スリランカ(旧セイロン)はイギリス植民地時代にはコーヒーの産地でした。ところがコーヒーの葉に発生するサビ病が蔓延し、茶の生産へ切り替えたのです。それを成功させたのが、セイロンティー生みの親といわれるJ・テーラー。彼がインドから取り寄せたアッサム種の栽培をキャンディ地方で始めたのです。
そのセイロンティー発祥の地の茶は、同地が低地のため、香りがやさしく、渋みが少ないのが特長です。とにかく飲みやく、ストレートはもちろん、様々なアレンジが可能です。
![]() | 東京書籍 (著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「喫茶手帳」 JLogosID : 8504037 |