【東京五つ星の鰻と天麩羅】鰻の名店厳選40軒 > 千代田区
川勢
【かわせい】

伝統の技に独自の工夫

JR飯田橋駅西口を出て正面の早稲田通りを左へ、九段方面へ少し歩いたところに店がある。駅から通りを右に取って外濠を越えれば、近ごろグルメが通う街として名高い神楽坂だが、その街の住人もわざわざ足を運ぶ人気店だ。店主の小出展章さんは、味の秘訣は「最上質のうなぎを注文を受けてから蒸し始め、炭火で丁寧に焼くこと」にあるという。まさに基本の基。叔父が経営する四谷・宮川本で修業した技を生かしつつ、たれの味をまろやかにするなど、独自の工夫も怠らない。
定評ある静岡県吉田町産の活きうなぎを用いるうな重は、大きさの違いで分けて4種類。身の割き方や、25分ほどかける蒸し、何度もたれをつけながらの焼きなど、蓋を開けた瞬間に丁寧な仕事ぶりが伝わってくる。ふっくらした身と芳醇な香りに、吉田うなぎのよさのすべてを堪能したい。
前菜と、築地市場で厳選した旬の魚介の刺身盛り合わせ、炭火焼き鳥などがつくコース料理(要予約)はお値打ち感が高い。
![]() | 東京書籍 (著:見田盛夫/選) 「東京五つ星の鰻と天麩羅」 JLogosID : 14070703 |