MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全2生物の不思議 > 動物

ニシキヘビ
【にしきへび】

ニシキヘビは、二本の足でやさしく相手を愛撫する?

ニシキヘビには、退化して久しく使われなくなったかつての足がまだ残っている。ニシキヘビの体は、私たちから見れば全部が尻尾のようにも思えるのだが、その長いひも状の体は、胴体といっていい部分と尻尾の部分に分かれている。体をずっとたどっていって、急に細くなっていくところがその分かれ目だ。その部分の腹側に、肛鱗と呼ばれる大きい鱗がある。この鱗は肛門に蓋をする役割のもので、その左右に、人間の指の爪に似たような爪が一本ずつ尻尾のほうに向かって突き出している。これが、かつての後ろ足が退化したものなのである。退化はしているけれど、なくなっているわけではない。そうすると、いまでも何かの役割を果たしているのではないかと思うのだが、これがちょっとおもしろい。オスはこの爪でメスの背中を引っかくようにして交尾行動に誘うというのだ。この爪の中心には、体内に一本だけしかない骨があり、わずかながら筋肉もあるので、なんとか動かすことはできる。この退化した足を、オスのニシキヘビは交尾をしたいときに一所懸命使って、やさしくメスを愛撫して誘っているというわけだ。インドニシキヘビの場合、この愛撫の音が五〇センチほど離れた場所まで聞こえるという。サイズ大きい南米産のボアコンストリクターという種類のヘビに関しては、一メートル八〇センチほど離れても聞こえるという。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全2」
JLogosID : 14820659

この辞典の個別アプリ

雑学大全2
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【辞典内Top3】 火元責任者  上総・下総  ちゃん  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全2」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:25.6x18.4x3.6cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487801305

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト