MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全生活 > 飲み物

ウイスキーの発祥地
【東京雑学研究会編】

§ウイスキーの発祥を巡って裁判が開かれた!?

本場ものをスコッチというくらいだからウイスキーの発祥はイギリスのスコットランドだと考えている人は多い。
実際に、スコットランド生まれセント・パトリックという教会僧が、五世紀頃、伝道のためにアイルランドへ行ったとき、そこで造ったという伝説がある。しかし、パトリック生まれたのはスコットランドでも、はじめて造ったのがアイルランドなら、ウイスキー発祥の地はアイルランドということになる。だからウイスキーの元祖はアイルランドだというのが、アイルランド側の主張となった。
これに対して、どこで造ろうと造ったのはスコットランド人に違いないのだからウイスキーの本家は自分たちだというのが、本家を名乗るスコットランドの主張。
このスコッチアイリッシュウイスキー発祥争いは、裁判にまで発展した。
ウイスキーの語源とされている「ウスケボー」の名が、一一七一年のイングランドヘンリー二世のアイルランド遠征の際の記録に、「アイルランド人は、ウスケボーと呼ぶ強い酒を飲んでいる」として出ているところから、自分たちが元祖だとアイルランド人は重ねて主張した。
結局のところ裁判では決着がつかなかったので、そのしこりが、スコッチはwhisky、アイリッシュはwhiskeyと綴りを違ったものにすることに残っているようだ
どちらが発祥の地であるにしろ、麦芽を原料としてピートを使っていぶし、薫香を持たせたモルトウイスキースコッチ、発芽していない大麦を麦芽で糖化、発酵させて造り、ピートを使わないアイリッシュ、この味わいの差のどちらを好むかというだけのことだ。
スコッチアイリッシュのほかにも、アメリカンカナディアンと原料や製造法によるウイスキータイプがあるが、カナディアンスコッチ綴り、アメリカンアイリッシュ綴りを使っている。観光地土産の饅頭などによく見られる本家と元祖の争いを彷彿とさせるが、スコッチファンの多い日本でのウイスキーの綴りは、もちろんスコッチ流が使われている。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670072

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  奥の手  国連旗  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト