MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全自然 > 天候

雨①
【東京雑学研究会編】

§雨粒のカタチは本当に涙型なのか?

天から落ちてくる雨を絵で表現すると、誰もがあの涙型を書くだろう。たしかに、窓ガラスを伝っていく跡は、表面張力が働いて涙型に見える
しかし、実際に落ちてくるときには、やはり表面張力が原因でお供え餅をつぶしたような形で落ちてくるのである
その理由を説明しよう。水滴は、無重力状態で空中にあるときは、表面張力のために完全な球形をしている。それが空中を落下してくると、そこに空気の抵抗が加わって、球体は押しつぶされたような形で落ちてくることになる。空から降ってくるのは、いくつものひしゃげたお餅型の雨なのである
そのことが確認されたのは一九五一年のこと。ときに、事実は夢を壊してしまうものである。できれば、降る雨はイメージの中だけでも涙型であってほしいのだが……。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670022

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  男女マーク  ベレー帽  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト