【イタリアン手帳】パン >
フォカッチャ

フォカッチャ(Focaccia)

イタリア料理店では最もなじみのある基本のパン。平たい形の食事パンで、ピッツァの原型ともいわれる。名前はfoco(フォーコ)=火を語源に、「火で焼いたもの」の意。卵や乳製品を使わず、主材料は小麦粉、水と塩、酵母菌、オリーブオイル。ふわっとしながら、しっかりした食感がある。手焼きする際にオリーブやローズマリーをのせて焼くなど、店それぞれがオリジナルの味を作り出している。大きく焼いてカットして供されることが多い。
![]() | 東京書籍 (著:岸 朝子) 「イタリアン手帳」 JLogosID : 8541071 |