MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

暦の雑学事典5章 季語と年中行事の雑学 > 師走

年の市
【としのいち】

 暮市・師走の市などともいう。年の暮に正月の飾り物や雑貨品などを売るために立つ市のこと。現在はデパート商店街などの歳末大売り出しを含めていう。
 年の市として古くから有名なのは、一二月一七、一八日に立つ東京浅草の羽子板市。売買が成立すると、縁起をかついで売り手買い手の双方の手締めが行なわれる。羽根突きはもとは宮中の遊びで、江戸時代の頃から庶民の間にも普及した。片面に役者の押し絵などを張りつけた羽子板が現われるのは、文化・文政(一八〇四~三〇年)以降のことである




日本実業出版社 (著:吉岡 安之)
「暦の雑学事典」
JLogosID : 5040193


【辞典内Top3】 臘月  早生・中稲・晩稲  曜日の順番  
【関連コンテンツ】

関連辞書

日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 雑学大全 雑学大全2 

関連書籍

 日本実業出版社「暦の雑学事典」

出版社:日本実業出版社[link]
編集:吉岡 安之
価格:1,404
収録数:198
サイズ:18x13x1.8cm(-)
発売日:1999年12月
ISBN:978-4534030214

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト