MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

日本語使いさばき辞典 >

目的・内容のある「歩く・歩き」

[郊外を散歩する]郊行(こうこう)
[春、若草を踏んで野山を]踏青(とうせい)
[山を]山行(さんこう)・山歩(やまある)き・山踏(やまぶ)み・縦走(じゅうそう)・尾根歩(おねある)き・トレッキング
[遠い道のりを]遠足(えんそく)・遠歩(とおある)き・遠出(とおで)
[各地を旅して]旅行(りょこう)・旅歩(たびある)き・旅(たび)
[各地をめぐり]漫遊(まんゆう)・周遊(しゅうゆう)・歴遊(れきゆう)・巡遊(じゅんゆう)・遍歴(へんれき)・跋渉(ばっしょう)・巡行(じゅんこう)・巡回(じゅんかい)・行脚(あんぎゃ)
[遊び]遊行(ゆうこう)・遊行(ゆぎょう)・行楽(こうらく)・遊楽(ゆうらく)
[あちこち景色・風物などを見物して]物見遊山(ものみゆさん)・遊覧(ゆうらん)・観光(かんこう)・遊山(ゆさん)・ツアー
[花見や紅葉狩りなど山野を歩き回って遊ぶ]野遊(のあそ)び・野掛(のが)け・野駆(のが)け・野掛(のが)け遊(あそ)び
[景色のよい所を見物して]観光(かんこう)・探勝(たんしょう)・済勝(さいしょう)・済勝(せいしょう)
[道の歩きやすい所を選んで]拾(ひろ)い歩(ある)き・拾(ひろ)い足(あし)
[ある地点を行ったり来たり]行(い)きつ戻(もど)りつ・行(ゆ)きつ戻(もど)りつ・行(い)き来(き)・行(ゆ)き来(き)・往(い)き来(き)・往(ゆ)き来(き)・行(い)き通(かよ)う・行(ゆ)き通(かよ)う・往来(おうらい)・低回(ていかい)・低徊(ていかい)・CID(16859)徊(ていかい)
[心を決めかねて同じ所をうろうろする]低回(ていかい)・低徊(ていかい)・CID(16859)徊(ていかい)
[人に知られないよう、こっそり]密行(みっこう)・潜行(せんこう)・間行(かんこう)
[地位のある人が他に知られないよう出歩く]微行(びこう)・忍(しの)び歩(ある)き・御忍(おしの)び
[用事を言い付けられてあちこち]使(つか)い走(ばし)り・使(つか)い歩(ある)き・使(つか)いっ走(ぱし)り
[各地をめぐって事情を視察・調査して]見回(みまわ)る・巡見(じゅんけん)・巡察(じゅんさつ)・巡検(じゅんけん)・巡視(じゅんし)
[警備のため見回って]巡邏(じゅんら)・パトロール
[夜、警戒のために回り]夜警(やけい)・夜回(よまわ)り・夜巡(よめぐ)り・ナイトウォッチ
[自分の考えを各地に説いて]遊説(ゆうぜい)・説(と)き回(まわ)る
[長く困難な道のりを歩き抜く]踏破(とうは)
[足ならしをする]試(ため)し歩(ある)き・試歩(しほ)
[健康維持のために]ウォーキング
[詩想を練りながら。また、詩歌を吟じながら]吟歩(ぎんぽ)・吟行(ぎんこう)
[人びとに広く告げて]触(ふ)れ歩(ある)く
[歩いて距離を測る]歩測(ほそく)
[徒歩で戦う兵士]歩兵(ほへい)・歩卒(ほそつ)




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4381043


【辞典内Top3】 「父」のさまざまな呼称  「燃焼」に関する擬音語・擬態語  年齢層の呼称・事柄からみた「年齢」  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:3,024
収録数:740語
サイズ:22x15.6x3cm(B6判)
発売日:1997年9月
ISBN:978-4755508288

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト