名言名句の辞典
あすとろ出版
先月のTOP10
ゆく川の流れは絶えずしてしかも、もとの水にあらず
元始、女性は実に太陽であった
妻をめとらば才たけて顔うるはしくなさけある
花の命は短くて苦しきことのみ多かりき
貧賤の知は忘るべからず糟糠の妻は堂より下さず
人は人吾はわれ也とにかくに吾行く道を吾は行くなり
いひおほせて何かある
若きにもよらず強きにもよらず思い懸けぬは死期なり
人生意気に感ず功名誰か復た論ぜん
露の世は露の世ながらさりながら
出でて去なば主なき宿となりぬとも軒端の梅よ春を忘るな
死は人生の終末ではない生涯の完成である
過去を顧みるなかれ、現在を頼めさらに雄々しく未来を迎えよ
グラウンドに出たら先輩・後輩の序列はない
つまづいたっていいじゃないかにんげんだもの
この辞典の個別アプリ
関連辞書






