MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

名言名句の辞典6叡智とわざ > 人知をこえて

この世にまず神々をつくったのは恐怖である

名言名句
この世にまず神々
をつくったのは恐怖である
【解説】
ペトロニウスは紀元一世紀ごろに生きたローマだから、ここでいう神とはもちろん、キリスト教の神ではない。はるか昔、人間にとって世界は恐怖に満ちていた。自然の猛威の恐怖、獣の恐怖、飢えの恐怖など…。とくに自然現象は恐ろしかったにちがいない。だから、お祭りして、たたりのないようにと願った。日本では、いまも各地にそういった祭りのなごりをみることができる。それから八百万の神が生まれキリスト教や仏教といった一神教も生じたのだ。心に「おそれ」を抱くことから祈りが始まるのかもしれない。
【作者】ペトロニウス
【生没年】一世紀頃
【職業】古代ローマの作家
【出典】『断片』
【参考】ペトロニウスは暴君として名高いネロに仕えた人物。「優雅の判官」あるいは「粋の判官」とよばれたように、退廃し快楽を追い求める貴族社会の遊びをリードしたらしいライバルに陥れられて自殺に追い込まれるが、血管を切ったあと、友人たちのばかばかしい大騒ぎを楽しみ、宴席につき、ふだんの生活のままにふるまって自然に死んでいったようにみせようとしたという。




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「名言名句の辞典」
JLogosID : 5450565

この辞典の個別アプリ

名言名句の辞典
古今東西偉人賢人の名言名句およそ700を「人生」「成功」「人間」など6つのテーマに分けて収録。便利な機能が付いた辞典アプリ。

【辞典内Top3】 花の命は短くて苦しきことのみ多かりき  つまづいたっていいじゃないかにんげんだもの  肩書というものは中才を際立たせ大才の邪魔をし小才に汚される  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 日本語使いさばき辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「名言名句の辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:1,728
収録数:700語
サイズ:18.4x13.2x2.8cm(B6判)
発売日:2008年4月
ISBN:978-4755508141

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト