【故事ことわざの辞典】人間 > 学問や芸術
少年老い易く学成り難し
【しょうねんおいやすくがくなりがたし】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】月日のたつのは早く、年若い者もすぐに年をとってしまうが、学問のほうは成就しにくい。若いうちに時間を無駄にしないで勉強すべきことをいう。
▼後に「一寸の光陰軽んずべからず」と続く。
【出典】朱熹・偶成。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551337 |