福武国語辞典
ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
| 一 |
| 人 |
| 人となる |
| 人の噂(うわさ)も七十五日(しちじゆうごにち) |
| 人の疝気(せんき)を頭痛(ずつう)に病(や)む |
| 人の褌(ふんどし)で相撲(すもう)を取(と)る |
| 人は一代(いちだい)名(な)は末代(まつだい) |
| 人を食(く)う |
| 人を呪(のろ)わば穴(あな)二(ふた)つ |
| 人足 |
| 人あしらい |
| 一汗 |
| 人当たり |
| 人穴 |
| 一雨 |
| 一荒れ |
| 一泡 |
| 一安心 |
| 一息 |
| 人※れ |
| 人一倍 |
| 人入れ |
| 一色 |
| 人受け |
| 一打ち |
| 一重 |
| ▽偏に |
| 人▽怖じ |
| 一思いに |
| 人買い |
| 一抱え |
| 人垣 |
| 人影 |
| 人数 |
| 人形 |
| 一方ならず |
| 一角・一▽廉 |
| 人柄 |
| 一皮 |
| 人聞き |
| 人嫌い |
| 人切り包丁・人斬り庖丁 |
| 一際 |
| 秘匿 |
| 人食い人種 |
| 人臭い |
| 一くさり |
| 一癖 |
| 一▽行 |
| 一口 |
| 一口乗(の)る |
| 一口話・一口咄 |
| 一苦労 |
| 人気 |
| 人声 |
| 人心地 |
| 人心 |
| 一腰 |
| 一言 |
| 人事 |
| 一齣 |
| 人込み・人▽混み |
| 一頃 |
| 人殺し |
| 一差し・一指し |
| 人差し指・人指し指 |
| 人里 |
| 人様 |
| 人攫い |
| 人騒がせ |
| 等しい |
| 一▽入 |
| 一塩 |
| 一▽頻り |
| 人質 |
| 等し並み |
| 人死に |
| 一芝居 |
| 人知れず |
| 人知れぬ |
| 人好き |
| 一筋 |
| 一筋縄 |
| 一筋では行(い)かない |
| 人擦れ |
| 人だかり |
| 人助け |
| 人頼み |
| 一度 |
| 人▽魂 |
| 一溜まり |
| 人違い |
| 一つ |
| 一つ覚え |
| 人使い |
| 一つ書き |
| 人付き |
| 人付き合い |
| 人っ子 |
| 人▽伝 |
| 一つ話 |
| 一つ一つ |
| 一粒▽選り |
| 一粒種 |
| 人礫 |
| 人妻 |
| 一▽撮み |
| 一つ身 |
| 一つ家 |
| 一手 |
| 人手 |
| 人手・〈海星〉 |
| 人出 |
| 人でなし |
| 一通り |
| 人通り |
| 一時 |
| 一▽年 |
| 人となり |
| 人中 |
| 人泣かせ |
| 人《雪崩》 |
| 人懐っこい |
| 一七日 |
| 人波 |
| 人並み |
| 人馴れ |
| 一握り |
| 一寝入り |
| 一眠り |
| 人柱 |
| 一走り |
| 一旗 |
| 一肌 |
| 人肌・人▽膚 |
| 一花 |
| 一花咲(さ)かせる |
| 人払い |
| 一晩 |
| 一日 |
| 人人 |
| 一筆 |
| 人前 |
| 人任せ |
| 一幕 |
| 一▽先ず |
| 人待ち顔 |
| 一纏め |
| 人〈真似〉 |
| 一回り |
| ※・眸 |
| ※・眸を凝(こ)らす |
| 人身御▽供 |
| 人見知り |
| 一昔 |
| 一目 |
| 人目 |
| 人目がうるさい |
| 人目に余(あま)る |
| 人目に付(つ)く |
| 人目を忍(しの)ぶ |
| 人目を盗(ぬす)む |
| 人目をはばかる |
| 人目を引(ひ)く |
| 一巡り |
| 一文字 |
| 人文字 |
| 火▽点し頃 |
| 人屋・▽獄 |
| 一役 |
| 一役買(か)う |
| 一休み |
| 一山 |
| 一山当(あ)てる |
| 一山越(こ)す |
| 人山 |
| 一夜 |
| 一夜妻 |
| 一▽節切 |
| 一夜さ |
| 人寄せ |
| 《一人》・独り |
| 火取り・火採り |
| 独り歩き |
| 独り合点 |
| 独り決め |
| 《一人》口 |
| 《一人》口は食(く)えぬが二人口(ふたりぐち)は食(く)える |
| 《一人》暮らし・独り暮らし |
| 《一人》子・独り子 |
| 独り言 |
| 独り占め・《一人》占め |
| 《一人相撲》・独り《相撲》 |
| 独り立ち |
| 《一人》っ子・独りっ子 |
| 独りでに |
| 《一人》天下・独り天下 |
| 独り舞台・《一人》舞台 |
| 独りぼっち・《一人》ぼっち |
| 《一人》前 |
| 独り身 |
| 火取り虫 |
| 《一人息子》 |
| 《一人》娘 |
| 独り者 |
| 独り善がり |
| 一▽渉り・一▽応り・一亘り |
関連辞書
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |