福武国語辞典
ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
| 面 |
| 主・重 |
| 思い |
| 思い内(うち)にあれば色(いろ)外(そと)に現(あらわ)る |
| 思い半(なか)ばに過(す)ぐ |
| 思いも寄(よ)らない |
| 思いを致(いた)す |
| 重い |
| 思い上がる |
| 思い当たる |
| 思い余る |
| 思い合わせる |
| 思い入れ |
| 思い浮かべる |
| 思い起こす |
| 思い思い |
| 思い返す |
| 思いがけない |
| 思い切った |
| 思い切って |
| 思いきや |
| 思い切り |
| 思い切る |
| 思い込む |
| 思い差し |
| 思い知る |
| 思い過ごす |
| 思い出す |
| 思い立つ |
| 思(おも)い立(た)つ日(ひ)が吉日(きちじつ) |
| 思い違い |
| 思い付き |
| 思い付く |
| 思い詰める |
| 思い出 |
| 思い▽止まる |
| 思い直す |
| 思い做し |
| 思い残す |
| 思いの丈 |
| 思いの外 |
| 思い巡らす |
| 思い設ける |
| 思い者 |
| 思い▽遣り |
| 思い▽遣る |
| 思い煩う |
| 思う |
| 思(おも)う念力(ねんりき)岩(いわ)をも通(とお)す |
| 思う様 |
| 思う存分 |
| 思う壷 |
| 思える |
| 重重しい |
| 面繋 |
| 面影・俤 |
| 面舵 |
| 面変わり |
| 重き |
| 重苦しい |
| 重さ |
| 面差し |
| 重し・重▽石 |
| 面白い |
| 面白ずく |
| 重たい |
| 〈沢瀉〉 |
| お持たせ |
| 面立ち |
| 主立つ・重立つ |
| 〈玩具〉 |
| 表 |
| 面 |
| 面も振(ふ)らず |
| 面を犯(おか)す |
| 重手 |
| 表編み |
| 表替え・表換え |
| 表書き |
| 表方 |
| 表構え |
| 表看板 |
| 表芸 |
| 表作 |
| 表沙汰 |
| 表高 |
| 表立つ |
| 表日本 |
| 表向き |
| 表門 |
| お▽許 |
| 〈万年青〉 |
| 面長 |
| 重荷 |
| 重荷を下(お)ろす |
| 主に |
| 阿る |
| 面映ゆい |
| 重み |
| 趣 |
| 赴く・▽趣く・趨く |
| ▽徐に |
| 面持ち |
| 母屋・母家 |
| 面窶れ |
| 重湯 |
| 重り・▽錘 |
| お守り |
| 重る |
| 面輪 |
| 思惑 |
| 思わしい |
| 思わず |
| 面忘れ |
| 思わせ振り |
| 重んじる |
| ▽慮り |
| ▽慮る |
| 惟みる |
関連辞書
関連書籍
× 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ |
| ★JLogosとは |
| ★全辞書検索ランキング |
| ★医療辞典・症状検索 |
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 |
| 【医療系辞典】 |
| NEW:医療辞典検索 |
| 標準治療(寺下医学事務所) |
| 『介護』重要用語集 |
| 東洋医学のしくみ |
| 【日本語系辞典】 |
| ベネッセ国語辞典 |
| 日本語使いさばき辞典 |
| 同音異義語辞典 |
| 慣用句の辞典 |
| 故事ことわざの辞典 |
| 名言名句の辞典 |
| 四字熟語の辞典 |
| 四字熟語(日本実業) |
| カタカナ語の辞典 |
| 類語玉手箱 |
| 【外国語系辞典】 |
| DIKO 仏和辞典 |
| DIKO 和仏辞典 |
| 【グルメ系辞典】 |
| 焼肉手帳 |
| すし手帳 |
| 喫茶手帳 |
| イタリアン手帳 |
| 焼酎手帳 |
| 日本酒手帳 |
| カクテル手帳 |
| ワイン手帳 |
| 洋酒手帳 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 旬のうまい魚を知る本 |
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 |
| 東京5つ星の肉料理 |
| 東京5つ星の魚料理 |
| 東京5つ星の中国料理 |
| 東京5つ星の蕎麦 |
| 全国5つ星の手みやげ |
| 全国5つ星の駅弁空弁 |
| 【雑学系辞典】 |
| 暦の雑学事典 |
| 日本史の雑学事典 |
| 道と路がわかる事典 |
| 雑学科学~モノの技術 |
| 雑学科学~モノの技術2 |
| 雑学大全 |
| 雑学大全2 |
| 動画データベース |
| …他バラエティ(24) |