福武国語辞典
ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
|  | 板 | 
|  | 板につく | 
|  | 異体 | 
|  | 遺体 | 
|  | 痛い | 
|  | 痛(いた)くもかゆくもない | 
|  | 痛(いた)くもない腹(はら)を探(さぐ)られる | 
|  | イタイイタイ病 | 
|  | ▽幼気 | 
|  | 痛痛しい | 
|  | 板金 | 
|  | 板紙 | 
|  | 板ガラス | 
|  | 痛がる | 
|  | 依託 | 
|  | 委託 | 
|  | 遺沢 | 
|  | ▽甚く | 
|  | 居丈高 | 
|  | 板子 | 
|  | 板子一枚(いちまい)下(した)は地獄(じごく) | 
|  | 致し方 | 
|  | 痛し痒し | 
|  | 板敷き | 
|  | 致す | 
|  | 〈悪戯〉 | 
|  | ▽徒に | 
|  | 板草履 | 
|  | 頂 | 
|  | 頂き物・戴き物 | 
|  | 頂く・戴く | 
|  | 頂ける・戴ける | 
|  | 板畳 | 
|  | 居たたまれない | 
|  | 鼬 | 
|  | 鼬の最後(さいご)っ屁(ぺ) | 
|  | 鼬の道(みち) | 
|  | 鼬ごっこ | 
|  | 至って | 
|  | 痛手・傷手 | 
|  | 板床 | 
|  | 〈虎杖〉 | 
|  | 板の間 | 
|  | 板の間稼ぎ | 
|  | 板場 | 
|  | 板挟み | 
|  | 板張り | 
|  | 板碑 | 
|  | 板葺き | 
|  | いたぶ・る | 
|  | 板前 | 
|  | 痛ましい・傷ましい | 
|  | 痛み・傷み | 
|  | 痛み入る・傷み入る | 
|  | 痛み分け・傷み分け | 
|  | 悼む | 
|  | 痛む・傷む | 
|  | 板目 | 
|  | 板目紙 | 
|  | 痛め付ける | 
|  | 炒める・※める | 
|  | 痛める・傷める | 
|  | 板屋 | 
|  | 至り | 
|  | 至る・▽到る | 
|  | 至る所・▽到る所 | 
|  | 至れり尽くせり | 
|  | 板〈山葵〉 | 
|  | ▽労しい | 
|  | ▽労り | 
|  | ▽労る | 
|  | 異端 | 
|  | 異端か八(ばち)か | 
|  | 異端から十(じゆう)まで | 
|  | 異端も二(に)もなく | 
|  | 異端を聞(き)いて十(じゆう)を知(し)る | 
関連辞書
 
  
  
  
 						関連書籍
             × 閉じる
収録辞書全リスト
| ★トップページ | 
| ★JLogosとは | 
| ★全辞書検索ランキング | 
| ★医療辞典・症状検索 | 
| ★辞書・辞典・解説文等をお持ちの出版社様/個人様 | 
| 【医療系辞典】 | 
| NEW:医療辞典検索 | 
| 標準治療(寺下医学事務所) | 
| 『介護』重要用語集 | 
| 東洋医学のしくみ | 
| 【日本語系辞典】 | 
| ベネッセ国語辞典 | 
| 日本語使いさばき辞典 | 
| 同音異義語辞典 | 
| 慣用句の辞典 | 
| 故事ことわざの辞典 | 
| 名言名句の辞典 | 
| 四字熟語の辞典 | 
| 四字熟語(日本実業) | 
| カタカナ語の辞典 | 
| 類語玉手箱 | 
| 【外国語系辞典】 | 
| DIKO 仏和辞典 | 
| DIKO 和仏辞典 | 
| 【グルメ系辞典】 | 
| 焼肉手帳 | 
| すし手帳 | 
| 喫茶手帳 | 
| イタリアン手帳 | 
| 焼酎手帳 | 
| 日本酒手帳 | 
| カクテル手帳 | 
| ワイン手帳 | 
| 洋酒手帳 | 
| 雑学大全 | 
| 雑学大全2 | 
| 旬のうまい魚を知る本 | 
| 東京5つ星の鰻と天麩羅 | 
| 東京5つ星の肉料理 | 
| 東京5つ星の魚料理 | 
| 東京5つ星の中国料理 | 
| 東京5つ星の蕎麦 | 
| 全国5つ星の手みやげ | 
| 全国5つ星の駅弁空弁 | 
| 【雑学系辞典】 | 
| 暦の雑学事典 | 
| 日本史の雑学事典 | 
| 道と路がわかる事典 | 
| 雑学科学~モノの技術 | 
| 雑学科学~モノの技術2 | 
| 雑学大全 | 
| 雑学大全2 | 
| 動画データベース | 
| …他バラエティ(24) |