【教科書クイズ】社会 > 小6
Q:ヨーロッパ(ロシアを含まない)で一番高い山は、どれですか。

【4択】モンブラン/キリマンジャロ/アイガー/ベズビオ
【問題】
小6社会
【正解】
モンブラン
【解説】
アルプス山脈最高峰(さいこうほう)のモンブランは、イタリアとフランスの国境にあり、標高は約4811mです。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8606627 |
【お隣キーワード】Q:介護を必要とする人が、昼間の一定時間に、福祉施設で、生活上の世話や医師の判断のいらない適応訓練などを受けることをを何といいます Q:障害のあるなしにかかわらず、互いに区別することなく、ともに生活するのが正常で望ましいとする考え方を何といいますか。 Q:目の不自由な人や車いすの人でも利用しやすいようなデザインを何といいますか。 Q:小泉八雲(こいずみやくも)の本名(出生名)は、何ですか。
【辞典内Top3】 Q:いっぱんに、山の中と平地では、川のはばは、どちらが広いですか。 Q:熟語「洗顔」の構成は、どれですか。 Q:古語「あやしう」を現代かなづかいに直すとどうなりますか。
【辞典内Top3】 Q:いっぱんに、山の中と平地では、川のはばは、どちらが広いですか。 Q:熟語「洗顔」の構成は、どれですか。 Q:古語「あやしう」を現代かなづかいに直すとどうなりますか。