【東京-五つ星の蕎麦】都内の名店88軒 > 中央区
明月庵ぎんざ田中屋
【めいげつあんぎんざたなかや】
![](../dev/images/h-r-.png)
「味の田中屋膳」が人気
![明月庵ぎんざ田中屋](../img/d053/soba34.jpg)
注文してからそばが出てくるまでしばらく待たされるが、これは〝挽きたて、打ちたて、茹でたて〟をモットーにしているから。北海道幌加内の契約農家で栽培された玄そばを、ゆっくりと回る石臼で挽き、年間を通じて室温と湿度を一定に保つ、そばにもっとも適した環境の部屋で手打ちにする。だから、田中屋では一年中、新そばの味わいが楽しめる。
料理もこだわりのひとつ。そば職人とは別に、一流店で修業した和食の職人を置き、季節ごとの旬の味を生かした料理を出す。輪島塗、伊万里焼、ロイヤル・コペンハーゲンなど、使う器からも料理へのこだわりが伝わる。
おすすめは、平日の11時30分~17時限定の「味の田中屋膳」。やや値は張るが、そばとゴマだれうどんを中心に季節の天ぷら、そばがきの揚げだし、蕎麦天いなり、ニシンの旨煮など田中屋自慢の味が詰まっている。蕎麦アイス、そばがき入りの御膳汁粉などのデザートもある。
![]() | 東京書籍 (著:見田盛夫/選) 「東京-五つ星の蕎麦」 JLogosID : 14071233 |