MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全生活 > 健康

便秘
【東京雑学研究会編】

§女性に便秘の人が多いのはどうしてか?

女性は一般に便秘がちだと言われている。中には、三~四日あるいは一週間音沙汰がない頑固な便秘もあるとか。こうなると、朝のトイレは苦痛以外の何ものでもない。一体どうして便秘に苦しむ人が、女性に多く見られるだろう
便秘とは一般に、順調な排便の見られない状態であるが、便秘の定義ははっきりしていない。定説もないそうである
というのは、人それぞれに排便回数や量の「標準」のようなものがあって、それに照らし合わせて便秘と称しているようだから。つまり、回数が少ない、量が少ない、硬い、排泄しにくい、残便感があるなど、すべて便秘と訴える人がいるからだ。だから、逆に三~四日に一度の排便の人でも、別に苦痛とも思っていなければ、それですむのである
便秘には二種類ある。一つは「器質的便秘」。腸に異常や病変があり起こるもの。もう一つは「機能的便秘」。それは環境、心因的な要因、生活習慣によって起こる便秘である。女性の便秘は、たいてい機能的便秘の方である
特に月経をつかさどる黄体ホルモンには、腸の蠕動運動を抑制するはたらきがある。妊婦は、胎児により腸を圧迫されて便秘になりやすい。女性は男性に比べ羞恥心が強く、人前で堂々とトイレに行けない。ダイエットで食事の量が少ない人がいる。このようなことが、女性の便秘の主な原因といえる。
排便のメカニズムを意識した生活習慣をつけよう。毎朝しっかり食事を摂り、トイレに行くこと。こうすると、結腸反射といって、腸のはたらきが活発になる。冷水を飲むのも有効。食物繊維の多い食事や運動も大事である
安易に下剤に頼ることはよくない。次第に服用量が増えていくことが怖い。
大腸がんなどの病気が潜んでいて、便秘になることもあるので、けっして便秘を侮らないようにしよう。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670867

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  性的に刺激する色  裁きの豆  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト