MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

雑学大全ヒトの不思議 > 人物

ソムリエ
【東京雑学研究会編】

§ソムリエが首から下げている灰皿は何?

ソムリエは、料理に合わせて客が選ぶワインアドバイスをするばかりか、その店のワインの仕入れから在庫管理までを引き受けるソムリエを置いているというだけで、その店の格が一段も二段も上がった時代もあった。なにしろ、ブドウの産地から年度、銘柄までを記憶だけを頼りに当てたりするような、難しい資格試験を経てのことだからソムリエになるだけでも大変なことだったのだ。
そんなソムリエを日本の店で見かけると、灰皿のような銀色に光るものを首から下げていることがある。ほかにリボンのついた勲章のようなバッジをつけていることもあり、なんだソムリエの資格やランクを表すもののような気もする。
しかし、実はあれはソムリエシンボルである利き酒用の器をかたどったもので、ソムリエプライドのしるしとしてつけているだけのもの。日本では見かけても、本場フランスなどで下げている人はまずいない。
名前をタートヴァンといい、かつてフランスのブルゴーニュ地方の醸造所で、ワイン蔵のワインの状態を見るとき、これに注いで色を確認し、発酵状態を調べたのだ。そのため、暗い酒蔵で樽からほんの少し注ぎ、ロウソクの明かりをかざしただけでも色味がわかるよう、タートヴァンの底はデコボコになっている。
今は照明技術も発達し、ワイン蔵でのチェックは普通にグラスに注いで行われるから、タートヴァンの出番はない。ましてやボトリングされたワインしか置いていないレストランでは無用のもの。
ワインブームのおかげで、初歩の資格ならただのワインマニアでも取得できるようになった今、レストランソムリエは「プロである」ことの誇りのために、ぶら下げていると考えられなくもない。




東京書籍 (著:東京雑学研究会)
「雑学大全」
JLogosID : 12670553

この辞典の個別アプリ

雑学大全
「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【辞典内Top3】 握手  裁きの豆  ベレー帽  
【関連コンテンツ】

関連辞書

雑学大全2 暦の雑学事典 日本史の雑学事典 道と路がわかる事典 

関連書籍

 東京書籍「雑学大全」

出版社:東京書籍[link]
編集:東京雑学研究会
価格:2,160
収録数:1000
サイズ:26x19x4cm(B5判)
発売日:2004年8月
ISBN:978-4487799473

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト